WEB拍手、4月分…!
WEB拍手、お返事が追いついた、と思ったらもう6月って…><;
お返事しても差し支えがなさそうな分だけー
5月分もすぐお返事したいっ!
WEB拍手、お返事が追いついた、と思ったらもう6月って…><;
お返事しても差し支えがなさそうな分だけー
5月分もすぐお返事したいっ!
>くろの…その歳でブラック主義とか、どんだけ廃スペックなんさ
△大人びてるイメージありますよねー。
付き合いで飲めるようになった感を想定して描いてみましたっ。
>今日やっと3月分の月刊なのはとコミ1の新刊をあわせて読めました!
卒業式のオールスターっぷりと、何気にWEB漫画とリンクしてる
ブラックコーヒーが良かったですw
△ありがとうございますー♪
ブラックコーヒーは気づいてもらえてよかったですー!
>comic1☆4お疲れ様でした。サインありがとうございました(^^)
本気で家宝にしますwwwこれからも応援しています。ではノシ by雪兎(ゆきと)
△おつかれさまでしたー!あわわ、家宝だなんて…おそれおおいですよー><
>COMIC1の新刊読ませて頂きました!中学生のなのはたちの生活が見られて幸せです~。
フェイトちゃんの稽古姿も凛々しくて良かった!何より小学六年シリーズが終わってしまい
寂しいなあと思っていたところにこれ以上ない嬉しい贈り物でした。
毎月刊行も楽しかったですが、これからは無理ないペースでシリーズ
続けて行ってもらえると嬉しいです。
△出すのはドキドキだったのでそう言ってもらえてよかったですー♪
すぱっつすぱっつ!
今後はー…のんびり出せればいいなーって思っていますー^^*
>クロノおにいちゃん、やさしいw webコミックつづき期待してます
△なのフェイもいいけど『黎明ネルトリンゲン』では
こういったカップリングが何故か微妙にプッシュされます(笑)
>comic1☆4お疲れ様でした! spring fever読みました!
相変わらず手に取って良かったぁあ!と満足感に浸らせてもらえる作品ですね!
気のせいかもしれませんが、みんながすらっとした気がします。
個人的には、ドラ〇もんのようにまた一周するのもアリじゃないかと思っていました。
中学生になるという発想はむしろ自分にはなく、一つの楽しみが増えて嬉しかったです!
ただ自分の考えは、お二人の好きなように書いてほしいということです。
お二人が楽しく作った本が好きなので。 ただ総集編は私も名案だと思いました!
会場限定で販売した作品を一つに纏めたモノがもし発行されるとしたら、
それは私もぜひ欲しいですね!
長くなりましたがこれからも楽しく活動を続けてください。 応援しています。
△おつかれさまですーありがとうございますー^^
手に取って良かったぁあ!…ってそう言って頂けるとすごく嬉しいです♪
さすがに卒業で終りにしようか、という話もあったのですが…
せっかくなので描いちゃおう、ってなりましたー(笑)
総集編は考えておきますー。
>はじめまして、「JANUARY OVERSIGHT」を惹かれるように買ってシリーズ物と知ってから、
他のものも気になって仕方なくなりました。探せるだけ探したのですが歯抜け状態にしか
集まりません。再販していただけるととてもとても嬉しいのですが…。
ただ、今は最終巻を出された後ですのでご自愛ください。お疲れ様です。
最終巻の、五人で寄り道しながら歩く部分が一番好きで何度か読み直しました。
五人の普通の平和な生活、平凡な日常を仲良く過ごす姿を見たかったので、
五人がそれぞれの思いを持ちながらも楽しく過ごす様子を楽しく、
切なく見せてくださり本当にありがとうございます。
絵も話と合っていてとても質が高くってしかもそれを毎月続けられていたことに驚きます。
それに五人がそれぞれちゃんと関わりあいながら動いていることもすごいと思います。
完全に同人からは足を洗っていたのですが、
どうしても気になるので12年半ぶりに即売会に参加です。
明日のCOMIC☆1 4とその後のなのはトライアングラー2、どちらも楽しみにしています。
短期間に2つのイベントは大変だと思いますが程ほどに頑張ってください。
次回作にも期待していますが、個人的には中学生より
今回より前の五年生の方が気になりますが、もしかしてもう書かれていたらすみません。
よく分からない文を長々と申し訳ありません。
書きたい放題で脈絡の無い文章ですので返信は不要です。
△おおお…こんなにたくさんありがとうございます!
細部まで読んでの感想、嬉しすぎますー♪
五人で寄り道のくだりは稀周さんのシナリオ様様ですね…!私もそのシーン大好きです!
これからもがんばりますっ^^
>ちょうがんばれ!
△ちょうがんばります!
>このtop絵は中学生編の予告ですか!?
△結局予告になってしまいましたねー(笑)
>TOP絵のアリサがロングですけど、この時期ってショートカットじゃねぇですっけ
△どうなんでしょうねー、まぁ二次創作なので…^^;
SPRINGを読んでいただけていれば解明されているのかも?!…二次創作ですが(笑)
>トップの入学式絵かわええです
△ありがとうございますー♪*><*
>MARCH BREATHE感動しました。アリサの答辞、リインⅡをこの場面で登場させたこと、
橋のシーンや堤防を5人で歩くシーンと、無印なのはから見ている私にとっては
泣ける演出ばかりです。二次創作ではもったいないと思います。
みめいさん、稀周さんが描かれたなのは6年生、そのままオフィシャルでもいいのでは
と思います。昨日(4月10日)からのTOPもすてきです。
幼い少女から大人の少女へとなっていく感じがとてもいいです。
拍手なのに、こんな長文すみません。また次のなのはも楽しみにしています。
ハヤテもまた出して下さいね。 ほしのだいちp;@ー^
△ほしのだいちさま
『MARCH BREATHE』の感想ありがとうございますー♪
ページ数がいつもより多いにもかかわらずもう少し尺が欲しかったくらいで…
満足して頂けていればよかったです*^▽^*
二次創作ではもったいないオフィシャルでもいいのでは、
というお言葉がもったいなすぎですー!わたわた。
>六年生なのはシリーズを纏めた総集編を出す予定はないのでしょうか?
つい先日こちらの作品を知ったのですがこのシリーズの過去作は入手しづらいようなので・・・
△総集編ー、か再販かは何とかしたいと思っていますー><;
気長に待っていただければー…
>なのは小学生編完結お疲れ様でしたー。中学生編も気長にまってますよー。
後書きで12冊とあって虎で確認してみたらLOVE PARADE とか持ってないことが発覚orz
なのは本総集編はぶっとくなりそうだから無理ですか?
△ありがとうございますー
『LOVE PARADE』は、古い本ですね…汗っ。
2006年か2007年くらい?懐かしすぎて顧みられません(苦笑)
>ぎゅってするフェイトちゃんがかわいすぎてこまる
△ひな祭りのweb漫画の話ですねー読み直してみました…たしかにかわいい…
>MARCH BREATHE買いました。すごく面白かったです。
一年間の連載お疲れ様でした。どの巻も大好きで僕の宝物です。
ただ、僕はJUNE,OCTOBER,NOVEMBERの三巻を買いそびれてしまいました
。どうにかして読みたいなと思っています。再販していただけないでしょうか?
あと、僕は前回のリリマジに参加しました。みめいさんのなのはコス、素敵でした。
△『MARCH BREATHE』手に取って頂きありがとうございますー♪
読めていない分もみなさんが読めるようにしたいとは思っています…
宝物とか、こちらこそ嬉しすぎです…!!
おおおそんなふうに言われるとおはずかしいいいいい///
>六年生なのは最終回読み終えました。最初のお話から毎月欠かさず通販で買っており、
1年間このサイトと通販をストーカーする日々でした。
自分は、はやてが大好きで特に6月の話がお気に入りなのですが、どのお話も大好きです。
そうそう、はやてが委員長に推薦されるトコでは思わず「俺も賛成!」と叫んでました。
あとサイトで公開されているウェブコミックもいいですよね~、和みます。
もう六年生のはやてやなのはたちに会えなくなるのかと思うだけで寂しいですが、
続編が出るみたいなのでそれまで期待に胸を膨らませながら待つことにします。
自分はこの六年生なのはのお陰でさらに魔法少女リリカルなのはとなのはA'sいう作品を
好きになり、実家にいる弟ともなのはという共通の話題から仲良くなれました。
自分はイベントに行けないので直接感想やお礼などを伝えることが出来ないのですが、
この作品と出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。
これからもお二人の素晴らしい作品が読めることを楽しみにしています。一ファンより。
△わー ありがとうございますっ!
読んでもらえているだけでこちらこそありがとうございました!
家族で仲が良いのはいいですよねー♪
今後もなのは達を描いていきたいと思っていますのでよろしくおねがいします!
>なのははStS終了後、長いこと遠ざかっていたのですが、
劇場版のおかげでなのは熱が再燃してしまいました。
そんな中、虎でたまたま見かけたよさげななのは同人誌、買ってみたら超大当たり。
で、Webサイトで調べたら何とシリーズ12冊もある、しかもほぼ全部完売…orz。
というわけで六年生シリーズ全部の再販を強く希望するものです。
真面目な話、劇場版でなのはにハマった人や、
私みたいに劇場版で再燃してしまった人って結構いると思いますので、
過去作の需要は結構あるんじゃないかと思います。ぜひご一考いただければ幸いです。
△劇場版良かったですよねー…!
再販…それも視野に入れてちょっと考えてみますー><;
>久しぶりにefを見ていたらスタッフロールにみめいさんがいてすごくびっくりしました。
あの劇中マンガってみめいさんが描いていたんですね。
△そうなんです!シナリオは、名前は出ていませんがもちろん稀周さんです!
DVD特典に全編描いたものも付いていたので機会があればぜひ読んでいただければ…!
と言いたいくらいにお気に入りの一編です♪
>雛祭りフェイトver>女の子らしくなるようにって、喜ぶところじゃない気がします。
普段男らしいって言ってるようなものじゃ…?それから「買ってくれたんだって」
→「買ったんだって」とか「買ってくれたんだ」じゃないです?
△うーん、お母さんが女の子が女の子らしくなるよう想うのって
男らしいとか差し引いても普通な気もするのですが……;;
まんがって難しいです…><。
>総集編とか出ませんかね?
△い、いまけんとうちゅうです…
>リンディさん幸せそう。
△娘はやっぱり嬉しいんでしょうねー*^^*
△大人びてるイメージありますよねー。
付き合いで飲めるようになった感を想定して描いてみましたっ。
>今日やっと3月分の月刊なのはとコミ1の新刊をあわせて読めました!
卒業式のオールスターっぷりと、何気にWEB漫画とリンクしてる
ブラックコーヒーが良かったですw
△ありがとうございますー♪
ブラックコーヒーは気づいてもらえてよかったですー!
>comic1☆4お疲れ様でした。サインありがとうございました(^^)
本気で家宝にしますwwwこれからも応援しています。ではノシ by雪兎(ゆきと)
△おつかれさまでしたー!あわわ、家宝だなんて…おそれおおいですよー><
>COMIC1の新刊読ませて頂きました!中学生のなのはたちの生活が見られて幸せです~。
フェイトちゃんの稽古姿も凛々しくて良かった!何より小学六年シリーズが終わってしまい
寂しいなあと思っていたところにこれ以上ない嬉しい贈り物でした。
毎月刊行も楽しかったですが、これからは無理ないペースでシリーズ
続けて行ってもらえると嬉しいです。
△出すのはドキドキだったのでそう言ってもらえてよかったですー♪
すぱっつすぱっつ!
今後はー…のんびり出せればいいなーって思っていますー^^*
>クロノおにいちゃん、やさしいw webコミックつづき期待してます
△なのフェイもいいけど『黎明ネルトリンゲン』では
こういったカップリングが何故か微妙にプッシュされます(笑)
>comic1☆4お疲れ様でした! spring fever読みました!
相変わらず手に取って良かったぁあ!と満足感に浸らせてもらえる作品ですね!
気のせいかもしれませんが、みんながすらっとした気がします。
個人的には、ドラ〇もんのようにまた一周するのもアリじゃないかと思っていました。
中学生になるという発想はむしろ自分にはなく、一つの楽しみが増えて嬉しかったです!
ただ自分の考えは、お二人の好きなように書いてほしいということです。
お二人が楽しく作った本が好きなので。 ただ総集編は私も名案だと思いました!
会場限定で販売した作品を一つに纏めたモノがもし発行されるとしたら、
それは私もぜひ欲しいですね!
長くなりましたがこれからも楽しく活動を続けてください。 応援しています。
△おつかれさまですーありがとうございますー^^
手に取って良かったぁあ!…ってそう言って頂けるとすごく嬉しいです♪
さすがに卒業で終りにしようか、という話もあったのですが…
せっかくなので描いちゃおう、ってなりましたー(笑)
総集編は考えておきますー。
>はじめまして、「JANUARY OVERSIGHT」を惹かれるように買ってシリーズ物と知ってから、
他のものも気になって仕方なくなりました。探せるだけ探したのですが歯抜け状態にしか
集まりません。再販していただけるととてもとても嬉しいのですが…。
ただ、今は最終巻を出された後ですのでご自愛ください。お疲れ様です。
最終巻の、五人で寄り道しながら歩く部分が一番好きで何度か読み直しました。
五人の普通の平和な生活、平凡な日常を仲良く過ごす姿を見たかったので、
五人がそれぞれの思いを持ちながらも楽しく過ごす様子を楽しく、
切なく見せてくださり本当にありがとうございます。
絵も話と合っていてとても質が高くってしかもそれを毎月続けられていたことに驚きます。
それに五人がそれぞれちゃんと関わりあいながら動いていることもすごいと思います。
完全に同人からは足を洗っていたのですが、
どうしても気になるので12年半ぶりに即売会に参加です。
明日のCOMIC☆1 4とその後のなのはトライアングラー2、どちらも楽しみにしています。
短期間に2つのイベントは大変だと思いますが程ほどに頑張ってください。
次回作にも期待していますが、個人的には中学生より
今回より前の五年生の方が気になりますが、もしかしてもう書かれていたらすみません。
よく分からない文を長々と申し訳ありません。
書きたい放題で脈絡の無い文章ですので返信は不要です。
△おおお…こんなにたくさんありがとうございます!
細部まで読んでの感想、嬉しすぎますー♪
五人で寄り道のくだりは稀周さんのシナリオ様様ですね…!私もそのシーン大好きです!
これからもがんばりますっ^^
>ちょうがんばれ!
△ちょうがんばります!
>このtop絵は中学生編の予告ですか!?
△結局予告になってしまいましたねー(笑)
>TOP絵のアリサがロングですけど、この時期ってショートカットじゃねぇですっけ
△どうなんでしょうねー、まぁ二次創作なので…^^;
SPRINGを読んでいただけていれば解明されているのかも?!…二次創作ですが(笑)
>トップの入学式絵かわええです
△ありがとうございますー♪*><*
>MARCH BREATHE感動しました。アリサの答辞、リインⅡをこの場面で登場させたこと、
橋のシーンや堤防を5人で歩くシーンと、無印なのはから見ている私にとっては
泣ける演出ばかりです。二次創作ではもったいないと思います。
みめいさん、稀周さんが描かれたなのは6年生、そのままオフィシャルでもいいのでは
と思います。昨日(4月10日)からのTOPもすてきです。
幼い少女から大人の少女へとなっていく感じがとてもいいです。
拍手なのに、こんな長文すみません。また次のなのはも楽しみにしています。
ハヤテもまた出して下さいね。 ほしのだいちp;@ー^
△ほしのだいちさま
『MARCH BREATHE』の感想ありがとうございますー♪
ページ数がいつもより多いにもかかわらずもう少し尺が欲しかったくらいで…
満足して頂けていればよかったです*^▽^*
二次創作ではもったいないオフィシャルでもいいのでは、
というお言葉がもったいなすぎですー!わたわた。
>六年生なのはシリーズを纏めた総集編を出す予定はないのでしょうか?
つい先日こちらの作品を知ったのですがこのシリーズの過去作は入手しづらいようなので・・・
△総集編ー、か再販かは何とかしたいと思っていますー><;
気長に待っていただければー…
>なのは小学生編完結お疲れ様でしたー。中学生編も気長にまってますよー。
後書きで12冊とあって虎で確認してみたらLOVE PARADE とか持ってないことが発覚orz
なのは本総集編はぶっとくなりそうだから無理ですか?
△ありがとうございますー
『LOVE PARADE』は、古い本ですね…汗っ。
2006年か2007年くらい?懐かしすぎて顧みられません(苦笑)
>ぎゅってするフェイトちゃんがかわいすぎてこまる
△ひな祭りのweb漫画の話ですねー読み直してみました…たしかにかわいい…
>MARCH BREATHE買いました。すごく面白かったです。
一年間の連載お疲れ様でした。どの巻も大好きで僕の宝物です。
ただ、僕はJUNE,OCTOBER,NOVEMBERの三巻を買いそびれてしまいました
。どうにかして読みたいなと思っています。再販していただけないでしょうか?
あと、僕は前回のリリマジに参加しました。みめいさんのなのはコス、素敵でした。
△『MARCH BREATHE』手に取って頂きありがとうございますー♪
読めていない分もみなさんが読めるようにしたいとは思っています…
宝物とか、こちらこそ嬉しすぎです…!!
おおおそんなふうに言われるとおはずかしいいいいい///
>六年生なのは最終回読み終えました。最初のお話から毎月欠かさず通販で買っており、
1年間このサイトと通販をストーカーする日々でした。
自分は、はやてが大好きで特に6月の話がお気に入りなのですが、どのお話も大好きです。
そうそう、はやてが委員長に推薦されるトコでは思わず「俺も賛成!」と叫んでました。
あとサイトで公開されているウェブコミックもいいですよね~、和みます。
もう六年生のはやてやなのはたちに会えなくなるのかと思うだけで寂しいですが、
続編が出るみたいなのでそれまで期待に胸を膨らませながら待つことにします。
自分はこの六年生なのはのお陰でさらに魔法少女リリカルなのはとなのはA'sいう作品を
好きになり、実家にいる弟ともなのはという共通の話題から仲良くなれました。
自分はイベントに行けないので直接感想やお礼などを伝えることが出来ないのですが、
この作品と出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。
これからもお二人の素晴らしい作品が読めることを楽しみにしています。一ファンより。
△わー ありがとうございますっ!
読んでもらえているだけでこちらこそありがとうございました!
家族で仲が良いのはいいですよねー♪
今後もなのは達を描いていきたいと思っていますのでよろしくおねがいします!
>なのははStS終了後、長いこと遠ざかっていたのですが、
劇場版のおかげでなのは熱が再燃してしまいました。
そんな中、虎でたまたま見かけたよさげななのは同人誌、買ってみたら超大当たり。
で、Webサイトで調べたら何とシリーズ12冊もある、しかもほぼ全部完売…orz。
というわけで六年生シリーズ全部の再販を強く希望するものです。
真面目な話、劇場版でなのはにハマった人や、
私みたいに劇場版で再燃してしまった人って結構いると思いますので、
過去作の需要は結構あるんじゃないかと思います。ぜひご一考いただければ幸いです。
△劇場版良かったですよねー…!
再販…それも視野に入れてちょっと考えてみますー><;
>久しぶりにefを見ていたらスタッフロールにみめいさんがいてすごくびっくりしました。
あの劇中マンガってみめいさんが描いていたんですね。
△そうなんです!シナリオは、名前は出ていませんがもちろん稀周さんです!
DVD特典に全編描いたものも付いていたので機会があればぜひ読んでいただければ…!
と言いたいくらいにお気に入りの一編です♪
>雛祭りフェイトver>女の子らしくなるようにって、喜ぶところじゃない気がします。
普段男らしいって言ってるようなものじゃ…?それから「買ってくれたんだって」
→「買ったんだって」とか「買ってくれたんだ」じゃないです?
△うーん、お母さんが女の子が女の子らしくなるよう想うのって
男らしいとか差し引いても普通な気もするのですが……;;
まんがって難しいです…><。
>総集編とか出ませんかね?
△い、いまけんとうちゅうです…
>リンディさん幸せそう。
△娘はやっぱり嬉しいんでしょうねー*^^*